岡山経済研究所
なし
背景

経済動向

岡山県景気動向指数
東瀬戸圏企業経営動向調査
産業天気図


一般財団法人
岡山経済研究所

なし
〒700-0823
岡山市北区丸の内1丁目
15-20
中国銀行本店内
tel(086)234-6534
fax(086)231-5303
mail:ori@mxa.mesh.ne.jp
点線
なし なし
最新情報

2023.5.8

2023年1月の岡山県CI一致指数は89.5となり、2ヵ月連続の低下。先行指数は96.2となり、2ヵ月ぶりの上昇。
        
2023.5.8

1〜3月期は5期ぶりにプラス圏に浮上。新型コロナの影響緩和でプラス圏維持の4〜6月期。東瀬戸圏企業経営動向調査を発表しました。


2023.5.8

産業天気図を更新しました。


2023.4.5

物価上昇が加速し、「不満」超幅が更に拡大。消費についてのアンケート調査を発表しました。


2023.2.6

経営の小冊子「はじめての営業の教科書」、「基本が身につく!ビジネスマナー」を発行しました。


2022.12.7

今冬ボーナスは前年同期比4.0%増加の46万7千円。 ボーナス支給に関するアンケート調査を発表しました。


2022.12.7

トピックス2022〜2023を発行しました。

 
2022.7.11

岡山県経済ダイジェスト2022を発行しました。




セミナーのご案内
第4期
女性リーダー養成講座(全3回)

日時 2023年5月17日(水)
〜2023年7月12日(水)
講師 株式会社 Y’sオーダー
代表取締役 人材開発コンサルタント
藤野 祐美 氏 
会場 ちゅうぎん岡山駅前ビル


第7期
社長を補佐する
右腕幹部育成講座(全6回)

日時 2023年6月2日(金)
〜2023年9月15日(金)
講師 マインドセットジャパン株式会社
代表取締役
服部 英彦 氏    外
会場 ちゅうぎん岡山駅前ビル



  月報「MONTHLY REPORT」
表紙

松籟
伴走支援者として地域の発展に貢献
調査
第172回東瀬戸圏企業経営動向調査
買物弱者を支えるビジネス「移動スーパー」
寄稿
適格請求書(インボイス)導入間際!
売り手側、買い手側の準備事項・確認事項
企業紹介
株式会社クラハシ
経営者が知っておくべき法律知識
労働時間管理の重要性と割増賃金未払いの大きなリスク
効果的な世代別人材育成法
アジアで一番「○○しない国」は日本だった!
詳しくは出版物のページ

中国銀行

お問い合わせ
copyright (c) 2005 okayama economic research institute. all rights reserved