岡山経済研究所


関連情報

岡山県経済ダイジェスト
トピックス
企業経営関係読本
各種調査報告書


バックナンバー

項目別
調査・レポート
定例調査
講演・セミナー要旨
寄稿
経営
巻頭言
企業・経営者
海外リポート
文化・芸術
その他

年別
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年


一般財団法人
岡山経済研究所


〒700-0823
岡山市北区丸の内1丁目
15-20
中国銀行本店内
TEL(086)234-6534
FAX(086)231-5303
Mail:ori@mxa.mesh.ne.jp


 

出版物
 
バックナンバー/2019年

2019年12月号 Vol.42 No.503
■松籟
1 ―― 今後とも電力の安定供給を目指して
中国電力株式会社 執行役員岡山支社長 岡部 恵二
■景気動向
2 ―― わが国の当面の経済展望
日本経済研究センター 主任研究員 西岡 慎一
■シリーズ企業と防災
10 ―― 企業経営における防災全般を考える
関西大学社会安全研究センター長・特別任命教授 河田 惠昭
■調査
14 ―― 2019年 岡山県内の主要産業の動向
24 ―― 冬季ボーナス支給予定に関するアンケート調査
■ブルーオーシャン市場を攻略する −独自性のある新規事業・新商品を開発する−
28 ―― 第9回 ビジネスモデルを作りこむ
  −勝てるビジネスの形を作りこむ−
コンセプト・シナジー梶@代表取締役 高杉 康成
■企業紹介
30 ―― 鳴本石材株式会社
■アジアデスクリポート
32 ―― インドネシアの政治事情と展望
■吉備の歴史を探る 〜出土品や遺跡は語る〜
34 ―― 彩り鮮やかな玉から時代の色を読む
岡山県古代吉備文化財センター
■ホッとひと息
36 ―― 大黒柱と太い梁
 
38 ―― 岡山県下経済動向
48 ―― 経済日誌
50 ―― 2019年「マンスリーリポート」主要記事
52 ―― 経研だより
  ―― アートへの誘い(56)下道 基行
  《Dusk/Dawn Thira/Siem Reap》



2019年11月号 Vol.42 No.502
■松籟
1 ―― 2020に向けて −東京五輪・パラと岡山局開局90年−
NHK岡山放送局 局長 滝沢 昌弘
■定例調査
2 ―― 第158回東瀬戸圏企業経営動向調査
■シリーズ企業と防災
12 ―― 企業と地域との連携
潟Aルマ経営研究所 下山 勝申
■調査
16 ―― ふるさと納税の仕組みと今後の課題
■ブルーオーシャン市場を攻略する −独自性のある新規事業・新商品を開発する−
24 ―― 第8回 模倣困難性を仕掛ける −真似されない仕掛けづくり−
コンセプト・シナジー梶@代表取締役 高杉 康成
■シリーズ公民連携
26 ―― 吉備高原住宅
■企業紹介
32 ―― 淵本重工業株式会社
■吉備の歴史を探る 〜現代につながる生業・生産〜
34 ―― 山田方谷とたたら製鉄
岡山県古代吉備文化財センター
■ORIC入居企業の紹介
36 ―― 株式会社おかやまバイオマス化学研究所
 
38 ―― 岡山県下経済動向
48 ―― 経済日誌
50 ―― 経研だより
  ―― 吉備路文学館だより(44)木下 利玄



2019年10月号 Vol.42 No.501
■松籟
1 ―― 「信用」−
日本銀行 岡山支店長 鈴木 公一郎
■景気動向
2 ―― わが国の当面の経済展望
日本経済研究センター 主任研究員 西岡 慎一
■シリーズ企業と防災
10 ―― 教育訓練と防災方法
潟Aルマ経営研究所 下山 勝申
■調査
14 ―― 消費についてのアンケート調査
■ブルーオーシャン市場を攻略する −独自性のある新規事業・新商品を開発する−
22 ―― 第7回 事業展開案を考える −事業・新製品を発展させる−
コンセプト・シナジー梶@代表取締役 高杉 康成
■シリーズ公民連携
24 ―― おかやま旧日銀ホール
■企業紹介
30 ―― 有限会社田中製作所
■アジアデスクリポート
32 ―― ベトナム人の性格の違い
■吉備の歴史を探る 〜現代につながる生業・生産〜
34 ―― 糸を紡ぎ、布を織ること
岡山県古代吉備文化財センター
■ホッとひと息
36 ―― 急行“鷲羽”
 
38 ―― 岡山県下経済動向
48 ―― 経済日誌
50 ―― 経研だより
  ―― アートへの誘い(55)伝 馬遠 《採芝図》



2019年9月号 Vol.42 No.500
■松籟
1 ―― 建設業は地域の守り手 −協会創立70周年に寄せて−
一般社団法人岡山県建設業協会 会長 荒木 雷太
■調査
2 ―― 当地企業における洪水災害対策の現状と課題
■シリーズ企業と防災
12 ―― 災害リスクのマネジメント
潟Aルマ経営研究所 下山 勝申
■トレンド・リポート
16 ―― プラットフォーマーとどう共生するか
鞄本政策投資銀行 産業調査部
■寄稿
22 ―― 首都圏アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」リニューアルオープン!!
岡山県産業労働部マーケティング推進室
■ブルーオーシャン市場を攻略する −独自性のある新規事業・新商品を開発する−
26 ―― 第6回 収益構造を可視化する −儲けるカラクリを作り込む−
コンセプト・シナジー梶@代表取締役 高杉 康成
■企業紹介
28 ―― 株式会社本山合金製作所
■吉備の歴史を探る 〜現代につながる生業・生産〜
30 ―― 「晴れの国」の塩作り
岡山県古代吉備文化財センター
■ORIC入居企業の紹介
32 ―― 株式会社農
 
34 ―― 岡山県下経済動向
44 ―― 経済日誌
46 ―― 経研だより
  ―― アートへの誘い(54)瀬本 容子 《祝祭》



2019年8月号 Vol.42 No.499
■松籟
1 ―― せいめい望遠鏡、稼働開始
京都大学大学院理学研究科附属天文台 台長 一本 潔
■定例調査
2 ―― 第157回東瀬戸圏企業経営動向調査
■寄稿
12 ―― 本州四国連絡高速道路の経済効果
本州四国連絡高速道路
■シリーズ企業と防災
18 ―― BCPと防災について
潟Aルマ経営研究所 下山 勝申
■健康経営 其の二
22 ―― 予防・健康づくり等を促進するインセンティブ制度
全国健康保険協会 岡山支部
■ブルーオーシャン市場を攻略する −独自性のある新規事業・新商品を開発する−
24 ―― 第5回 ニーズの本質を追求する −表面的なニーズと潜在ニーズ−
コンセプト・シナジー梶@代表取締役 高杉 康成
■シリーズ公民連携
26 ―― 岡山県総合展示場コンベックス岡山
■企業紹介
32 ―― 大信産業株式会社
■アジアデスクリポート
34 ―― 訪日タイ人に向けたインバウンド戦略
■吉備の歴史を探る 〜現代につながる生業・生産〜
36 ―― 限りある資源を大切に
岡山県古代吉備文化財センター
■ホッとひと息
38 ―― Dark Side of the Moon
 
40 ―― 岡山県下経済動向
50 ―― 経済日誌
52 ―― 経研だより
  ―― 吉備路文学館だより(43)中村 憲吉



2019年7月号 Vol.42 No.498
■松籟
1 ―― ご挨拶
岡山経済研究所 理事長 加藤 貞則
■景気動向
2 ―― わが国の当面の経済展望
日本経済研究センター 主任研究員 西岡 慎一
■シリーズ企業と防災
10 ―― 7月豪雨災害の教訓を生かした防災対策
岡山県 知事直轄危機管理課・産業労働部経営支援課
■調査
12 ―― 東瀬戸圏の技術支援機関
20 ―― 夏季ボーナス支給予定に関するアンケート調査
■健康経営 其の一
24 ―― 健康経営は社長の決断から始まる
全国健康保険協会 岡山支部
■ブルーオーシャン市場を攻略する −独自性のある新規事業・新商品を開発する−
26 ―― 第4回 自社の「強み」を再考する −真の強みを探索する−
コンセプト・シナジー梶@代表取締役 高杉 康成
■シリーズ公民連携
28 ―― 空港運営の民間委託 −高松空港(香川県高松市)の事例を中心に−
■企業紹介
34 ―― さんもく工業株式会社
■吉備の歴史を探る 〜自然環境と考古学〜
36 ―― 人と生き物たちの水田
岡山県古代吉備文化財センター
■ホッとひと息
38 ―― 街道をゆく
 
40 ―― 岡山県下経済動向
50 ―― 経済日誌
52 ―― 経研だより
  ―― アートへの誘い(53)山口 松太 《乾漆油枩堆錦筒型箱「アンドロメダ」》



2019年6月号 Vol.42 No.497
■松籟
1 ―― 愛され、支えられ、15周年 真の“県民図書館”を目指して
岡山県立図書館 館長 狩屋 幸司
■令和元年度 岡山県行政の展望
2 ―― 防災・危機管理対策の推進
岡山県危機管理監 吉田 邦成
4 ―― 「生き活き岡山」の実現を目指して
岡山県総合政策局長 片山 誠一
6 ―― 「生き活き岡山」県政の実現
岡山県総務部長 横田 有次
10 ―― 県民生活の視点から「生き活き岡山」の実現を目指す
岡山県県民生活部長 房野 文彦
14 ―― 心豊かな暮らしづくりを目指して
岡山県環境文化部長 古南 篤子
18 ――保健医療福祉サービスの更なる充実に向けて
岡山県保健福祉部長 中谷 祐貴子
22 ―― 地域を支える産業の振興に向けて
岡山県産業労働部長 小林 健二
26 ―― 農林水産業の成長産業化に向けて
岡山県農林水産部長 伊藤 敦哉
30 ―― 「生き活き岡山」の実現を支える県土づくり
岡山県土木部長 樋之津 和宏
■地価動向
34 ――東瀬戸内地域の地価の動き
(一財)日本不動産研究所 岡山支所長 伊藤 雅人
■ブルーオーシャン市場を攻略する −独自性のある新規事業・新商品を開発する−
44 ――第3回 参入余地を見つけ出す −2つの法則で見極める−
コンセプト・シナジー梶@代表取締役 高杉 康成
■吉備の歴史を探る 〜自然環境と考古学〜
46 ―― 噴砂の記憶
岡山県古代吉備文化財センター
■ホッとひと息
48 ―― マンマ・ミーア
 
50 ―― 岡山県下経済動向
60 ―― 経済日誌
62 ―― 経研だより
  ―― アートへの誘い(52)淵上 旭江 《「五畿七道図」のうち「山陽奇勝之図」》



2019年5月号 Vol.42 No.496
■松籟
1 ―― 地酒で乾盃
岡山県酒造組合 会長 利守 忠義
■定例調査
2 ―― 第156回東瀬戸圏企業経営動向調査
■トレンド・リポート
12 ―― 米国CES2019調査報告
鞄本政策投資銀行 産業調査部・企業金融第2部
■寄稿
22 ―― 地域の“熱”が世界を変える! 〜中国銀行の創業支援の取組〜
中国銀行 ソリューション営業部
■ブルーオーシャン市場を攻略する −独自性のある新規事業・新商品を開発する−
28 ―― 第2回 成長市場に潜む罠 −バズ市場とリアル市場−
コンセプト・シナジー梶@代表取締役 高杉 康成
■シリーズ公民連携
30 ―― 水道事業PPPA
■企業紹介
34 ―― 株式会社シマダオール
■吉備の歴史を探る 〜自然環境と考古学〜
36 ―― 弥生・古墳時代の災害と考古学
岡山県古代吉備文化財センター
■ORIC入居企業の紹介
38 ―― E&Dテクノデザイン株式会社
 
40 ―― 岡山県下経済動向
50 ―― 経済日誌
52 ―― 経研だより
  ―― 吉備路文学館だより(42)住宅 顕信 時実 新子



2019年4月号 Vol.42 No.495
■松籟
1 ―― 瀬戸内国際芸術祭2019
瀬戸内国際芸術祭 総合ディレクター 北川 フラム
■景気動向
2 ―― わが国の当面の経済展望
日本経済研究センター 主任研究員 西岡 慎一
■寄稿
10 ―― 人口減少と外国人労働力、地域経済の課題 B外国人労働者と地域社会の共生
岡山大学大学院社会文化科学研究科・経済学部 特任教授 中村 良平
■調査
16 ―― 消費についてのアンケート調査
■ブルーオーシャン市場を攻略する −独自性のある新規事業・新商品を開発する−
24 ―― 第1回 ターゲット市場を探索する −真のターゲット市場の見つけ方−
コンセプト・シナジー梶@代表取締役 高杉 康成
■企業紹介
26 ―― エールック株式会社
■アジアデスクリポート
28 ―― ベトナムのサッカー事情について
■吉備の歴史を探る 〜自然環境と考古学〜
30 ―― 現代に受け継がれる「百間川」の治水施設
岡山県古代吉備文化財センター
■ホッとひと息
32 ―― 古い町並みを歩いてみた
 
34 ―― 岡山県下経済動向
44 ―― 経済日誌
46 ―― 経研だより
  ―― アートへの誘い(51)正宗 得三郎 《パリのアトリエ》



2019年3月号 Vol.42 No.494
■松籟
1 ―― 働き方改革を知り、活力ある岡山に
厚生労働省 岡山労働局長 千葉 登志雄
■寄稿
2 ―― 人口減少と外国人労働力、地域経済の課題 A外国人労働力
岡山大学大学院社会文化科学研究科・経済学部 特任教授 中村 良平
■講演要旨 〜2019年の経済展望〜
10 ―― 転換点を迎える日本の景気
三菱UFJモルガン・スタンレー証券梶@参与 景気循環研究所長 嶋中 雄二
■トレンド・リポート
16 ―― MaaS(Mobility as a Service)の現状と展望
鞄本政策投資銀行 産業調査部
■ポイントをずばり! 月刊キーワード《第12巻》
26 ―― 毎月流動人口調査
岡山県統計分析課
■シリーズ公民連携
28 ―― 水道事業PPP@
■企業紹介
34 ―― 株式会社ビサン
■取材よもやま(四方八方)話
36 ―― 最終章 漱石の勉強は棚上げ
元山陽新聞社 論説主幹 池田 武彦
■ホッとひと息
38 ―― 借りていたDictionary
 
40 ―― 岡山県下経済動向
50 ―― 経済日誌
52 ―― 経研だより
  ―― アートへの誘い(50)小野 竹喬 《一本の木》



2019年2月号 Vol.42 No.493
■松籟
1 ―― 俯瞰的な視点で本質を捉える
財務省中国財務局 岡山財務事務所長 藤井 和啓
■定例調査
2 ―― 第155回東瀬戸圏企業経営動向調査
10 ―― 国内景気と自社業界および自社の新年見通し
■調査
14 ―― ワークウエア・ユニフォーム製造業界の動向や課題について
■ポイントをずばり! 月刊キーワード《第11巻》
22 ―― 経済波及効果・産業連関表
岡山県統計分析課
■企業紹介
24 ―― 株式会社システムエンタープライズ
■アジアデスクリポート
26 ―― タイの日本人学校について
■取材よもやま(四方八方)話
28 ―― 第11章 会いたかったぜ(下)
元山陽新聞社 論説主幹 池田 武彦
■ORIC入居企業の紹介
30 ―― 株式会社白獅子
■ホッとひと息
32 ―― 夜通し聞いてた深夜放送
 
34 ―― 岡山県下経済動向
44 ―― 経済日誌
46 ―― 経研だより
  ―― 吉備路文学館だより(41)内田 百



2019年1月号 Vol.42 No.492
■松籟
1 ―― 新年のご挨拶
岡山経済研究所 理事長 宮長 雅人
■新年の展望(日本経済)
2 ―― Society5.0と人生100年時代
日本経済研究センター 理事長 岩田 一政
■新年の展望(岡山県経済)
6 ―― 岡山県経済、豪雨災害を乗り越えて、持続可能な経済の礎を築く年に
日本銀行 岡山支店長 藤田 研二
■新年の展望(中小企業経営)
12 ―― インバウンドの増加は飛躍のチャンス
日本政策金融公庫総合研究所 研究主幹 竹内 英二
■寄稿
20 ―― 人口減少と外国人労働力、地域経済の課題 @地域の労働市場
岡山大学大学院社会文化科学研究科・経済学部 特任教授 中村 良平
■調査
28 ―― クラウドファンディングの概要と岡山県内での活用事例
■ポイントをずばり! 月刊キーワード《第10巻》
36 ―― 岡山県鉱工業生産・出荷・在庫指数
岡山県統計分析課
■企業紹介
38 ―― こだま食品株式会社
■取材よもやま(四方八方)話
40 ―― 第10章 会いたかったぜ(上)
元山陽新聞社 論説主幹 池田 武彦
■ORIC入居企業の紹介
42 ―― 株式会社スーパーワークス
■ホッとひと息
44 ―― 時を刻む
 
46 ―― 岡山県下経済動向
56 ―― 経済日誌
58 ―― 経研だより
  ―― アートへの誘い(49)国吉 康雄 《祭りは終わった》






お問い合わせ
Copyright (C) 2005 Okayama Economic Research Institute. All Rights Reserved